[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 GW-8900-1JF メンズ
これからの季節、キャンプなどでつけていると便利ですよね。

[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 GW-8900A-1JF メンズ
タフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKから、基本機能を追求した新しいスタンダードモデルが登場。G-SHOCKらしい武骨な大型ケースに、操作性の良い大型のボタンを採用。また、ライトには発光時間の切り替えが可能な白色高輝度LEDを搭載。フルオートLEDライトとなっており、明暗を感知し腕を傾けるだけで発光します。カラーには、ブランドカラーのレッドを差し色に用いた定番カラーのGW-8900と、反転液晶を採用しクールに仕上げたGW-8900Aをラインアッス タフな構造はそのままに、基本性能を進化させたNewスタンダードG-SHOCK。
商品の説明
G-SHOCKらしい武骨な大型ケースに、操作性の良い大型のボタンを採用しました。
また、ライトには発光時間の切り替えが可能な白色高輝度LEDを搭載。
フルオートLEDライトとなっており、明暗を感知し腕を傾けるだけで発光します。
基本性能を進化させたNewスタンダードG-SHOCKです。
●耐衝撃構造
●無機ガラス
●20気圧防水
●タフソーラー
●電波受信機能
●ワールドタイム
●ストップウオッチ
●タイマー
●時刻アラーム・時報
●バッテリーインジケーター表示
●パワーセービング機能
●フルオートカレンダー
●LEDバックライト
●サイズ(H×W×D)/質量
:55.1×52.5×16.3mm/76g
●G-SHOCK専用ケース付
●取扱説明書(日本語)
●安心の一年間保障
この続きは
賢者の選択 カシオ(CASIO)の腕時計 でご覧ください。
腕時計を選ぶ際のポイント腕時計をしないで携帯やスマートフォンで時刻を確認する方も少なくないかもしれませんが、私は今でも腕時計で時間を確認しています。
やっぱり、出かけるときは腕時計をしていないと、大切なものを忘れてしまったようで落ち着かないからです。
腕時計を選ぶときにこだわっていることは五つあります。
第一に電波時計であること。
おおよその時刻を知りたいのであれば携帯やスマートフォンでも十分ですが、正確な時刻を知ることが腕時計を付ける目的です。ですから、一番正確に時刻表示してくれる電波時計を利用しています。
第二にソーラー時計であること。
定期的に電池を交換しなくてもよいソーラー時計を選ぶようにしています。電池を交換するとどうしても水が入りやすくなるそうで永く愛用することができません。
ソーラー時計ならば、電池の交換も必要なく、永く使えるので気に入っています。
第三に曜日や日付が分かること。
この点はそれほど重視していませんが、最低限日付は表示されるものを選ぶようにしています。
今日が何月であるかをど忘れすることはありませんが、今日が何日であるかは意外とど忘れしてしまいがちです。
だから、最低限、日付が表示されるものを選ぶようにしています。
そして、堅牢さ。
腕時計は意外とぶつけたりしやすいものですから、ある程度、堅牢なものを選ぶようにしています。アウトドアで利用する腕時計は特に堅牢さを重視するようにしています。
カシオ(CASIO)の腕時計上に上げた要件を満たす時計はいくつもありますが、私は基本的に
カシオ(CASIO)
の腕時計を愛用しています。
たまに気まぐれで、
シチズン(CITIZEN)
を選ぶこともありますが、堅牢さの面では、カシオ(CASIO)に劣るというイメージなので、デザインが気に入った場合に限っています。
腕時計もアマゾンで買う時代今では、腕時計を買うときは、時計屋さんでは買いません。ネット通販を利用しています。腕時計を扱う通販サイトは数多くありますが、一番おすすめなのはアマゾンです。
やっぱり安いですし、種類が豊富なので、自分の好みに合う腕時計を見つけやすいからです。
それに、時計屋さんって、時計がショーケースの中に入っているし、ちょっと見るだけでも店員さんが圧迫してくる感じがして、見ている以上、買わなきゃいけないなと思ってしまいがちで、ちょっと敷居が高いですよね。
ネットならそんなことはなく気軽に眺められるので気楽ですし、性能なども細かく書かれているので、じっくり検討することができます。
PR