忍者ブログ

ライトノベルを読もう

今、人気のライトノベルを紹介します。本屋さんに売られているハードカバーや文庫本のライトノベルだけでなく、ネットで無料で読めるライトノベルも面白い。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

日宋江湖風雲録(仮) 作者:大山義元 いざ宋国へ3





日宋江湖風雲録(仮) 作者:大山義元 いざ宋国へ3

 次の瞬間、九条宗高は後ろを振り向くと同時に、木刀を大きく払った。

 足元に、五本の箸が突き刺さる。

 牛若丸があっと、悲鳴を上げる間に、またしても、箸が三本飛んでくる。

 今度は、その箸を左手で、鷲掴みすると、桜花が咲き誇る大木の頂上を目がけて投げ返す。

 と、桜の大木から、法衣をまとい、六尺棒を手にした男が、飛び降り、九条宗高を目がけて駆けてくる。

 真っ赤な顔には、三寸ばかりも突き出た鼻に、大きく見開いた鷲のような瞳が炯々としている。

 まさに天狗そのものである。身の丈は、九条宗高よりも低く、牛若丸と大して変わらない。

 が、天狗が振るう六尺棒は鋭い。打ち込むたびに、旋風が巻き起こり、木刀で受けていると、腕が、だんだん痺れてくる。

 九条宗高が、一躍して、三丈ばかりも飛び退く。

 が、天狗も、ぴったりと張り付いて、六尺棒を振るうので振り切ることができない。

 天狗の顔面を目がけて、太刀を一突き。

 天狗がひるんだ隙にまたしても、跳躍。同時に、天狗の後頭部を一蹴りするが、まるで、水の中に足を突っ込んだかのようで、ほとんど手ごたえはない。

 地面に転がりながら、先ほどの箸を一つ掴むと、再び、天狗に向き合う。

 今度は、天狗も六尺棒を鋭く突き出してくる。

 なんと、天狗の六尺棒が八本に増えているではないか。

 護国八流の奥義。一撃八掌の技である。八本の棒のうち、一つを払っても、他の七つの攻撃にやられてしまう。

 一撃八掌を迎え撃つためには、己も一撃八掌の技を使わなければならない。しかし、九条宗高は、まだ未熟なので、とっさに応じることができない。

 払いのける間もなく、全身を突かれる!

 その瞬間、九条宗高は、手に握った箸を天狗に投げつける。

 と、天狗の六尺棒が止まり、一本に戻った。

 天狗は、片手で胸に飛び込んできた箸を掴むと、

「見事じゃ!」

 と呵々大笑する。

 牛若丸が駆け寄ってきて、盛んに拍手してきた。

「師父、大師兄。すばらしい試合を見せていただきました!」

 九条宗高は、木刀を地面に置くと、天狗の前に、片膝をつく。


※この小説は作者の許可を得て転載しております。

最新版、続きはこちらで→日宋江湖風雲録(仮) 小説家になろう




今人気のライトノベル一覧


楽天ブックスTOP



ライトノベルはネット書店で買おう

書店で本棚を眺めていると、ライトノベルはたくさんありますよね。

でも、ちょっと……な表紙だったりするので、本屋さんで買うのは躊躇してしまいますよね。

やはり、ライトノベルを買うならば、ネット書店が重宝します。

主要なネット書店と言えば、アマゾンと楽天ブックス。

私の場合は、主にアマゾンを利用しますが、楽天ブックスも、ポイントキャンペーンをやっている時を狙えばお得に買えることもありますから、重宝します。


ライトノベル専門誌

ライトノベルの文庫本は、電撃文庫を中心に多数ありますが、雑誌もあります。文庫本二冊くらいの金額で、いろいろな作家の連載を読むことができるのでお得です。
雑誌は、文庫本と違い、古いものはなかなか手に入れにくいので、発売したらすぐにゲットしよう。

ドラゴンマガジン

富士見書房が1988年から刊行しているライトノベル雑誌。ドラマガあるいはDMと略される。奇数月20日発売。

電撃文庫MAGAZINE

アスキー・メディアワークスが発行している、ライトノベル中心の隔月刊小説誌。電撃文庫ファンへ贈る新エンタテイメント誌。偶数月10日発売。

Cobalt(コバルト)

集英社発行の少女向け隔月刊雑誌。恋、夢、ときめくティーンズ・ノベル誌。偶数月1日発売。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

P R